畜産業界において厳しい状況が続く中、それに対応する一手段として、自給飼料を見直し、それを最大限に活用することが一つの大きなテーマとなっており、飼料コスト低減策の一つとして、高エネルギー自給飼料であるトウモロコシサイレージの多給技術が各研究機関から紹介されております。 1.未破砕トウモロコシサイレージと破砕処理トウモロコシサイレージ |
図1.は、未破砕のトウモロコシサイレージと破砕処理トウモロコシサイレージについて、ルーメン内における消化性を調査したものです。9時間までは破砕処理トウモロコシサイレージの方がルーメン内乾物消失率は高く推移しており、破砕処理による効果(消化性の向上)が確認されます。 2.トウモロコシサイレージの多給例 |
表2は、トウモロコシサイレージの給与量を15.0㎏⇒35.0㎏⇒45.0㎏と増給した場合の、TMRメニュー例です(各区とも、栄養濃度は同等)。トウモロコシサイレージの給与量を増やすことで、エネルギー源である配合飼料の給与量を抑えることが出来ます。配合飼料給与量の低下は、同時に蛋白質の供給不足にも繋がるため、大豆粕の増給で不足分を補います。上記例では、トウモロコシサイレージの給与量を15.0㎏から45.0㎏へ増給することで、濃厚飼料の給与量を約20%抑え、1日1頭当たりの飼料コストも、77.9円削減出来る計算となります。 3.トウモロコシサイレージを多給した場合の生産性 |
4.トウモロコシサイレージを多給による飼料コスト削減効果 |
5.留意すべき点 |
トウモロコシサイレージの多給は、飼料コスト削減策の有効な方法の一つとなります。併給飼料の構成、破砕処理の有無によっても変動しますが、現実的には30~35㎏程度と考えられます。 |